
懐かしい写真が出てきたので、みなさまにご紹介致します。
撮影日97年8月3日となっている一枚の画像
たぶんモトクロスランド多度のチャンピオンシップか、もしくはモトクロス中部戦の画像だと思われます。
3位の青い服(たぶんホンダワールドのチームシャツ)が木村店主の若いころ
ちなみに1位は鈴鹿の(株)カトウ自動車の専務(痩せてますな~
この頃のMXL多度は、室外のコースが有ったりスタート裏も車が停めれたのですよ。
それでも駐車場は、いつも満車でしたね~

そんなカトウ専務が現役最終期に乗っていたKX250(2サイクルの方ね)
この頃はRカーマイケルがカワサキに乗っていて、シェビートラックがメインスポンサーだったんですね。
蛍光グリーンの外装キットなんか販売されていて、カッコ良かったな~ なんてね♪
店主木村がモトクロスを始めて、あっという間に30年ですよ、時間が経つのは早いですね。
そんな青い春の頃を思い出す、薄曇りの梅雨のひと時でした・・・
- 2023/06/09(金) 11:57:26|
- セレクションの出来事
-
-

OKRブランドの12インチリムキットですが、今回初めてカワサキKX85/100/112用のリムキットを仕入れました。
NSR50系のホイールを加工されて乗られているライダーさんが多いと思いますが、加工ホイールではKXのパワーには耐えれませんよ。
やはりノーマルハブを使用しているOKRリムキットは、抜群の耐久性ですので長く愛用することが可能です。

スプロケットやブレーキディスクも、そのまま純正品が使用出来るので、装着に加工も必要ありません。
カワサキ党のオーナ様も、KXでミニスーパーモト仕様を作ってみんなで遊びましょう♪
ノーマルハブを使うと、モトクロスホイールとの交換もボルトオンですので簡単に行うことが出来ますよ。
ウェブショップはココをクリックです2サイクルサウンド最&高ですよん、よろしくお願いしま~す。
- 2023/06/07(水) 17:25:17|
- ミニスーパーモト
-
-

スパイラル社からTTR125用の新作シートレザーが出来上がって来ました。
プレイバイクなTTR125ですが、このシートは全日本モトクロス選手権で上位入賞ライダーが装着しているシートと同じ製品です。
エンジョイマシンですが、装着するパーツには一級品を付けてあげて下さい、更にバイクを操るのが楽しくなると思いますよ。

1本1本職人さんが製作してくれているので製作には、少々お時間が掛かります。
受注から引き渡しまでに、2~3週間ほど製作期間をくださいませ。
量産品のブラックベルト仕様でしたら、在庫が有る場合もありますので即納が可能です。

SPIRALって外国製な感じですが、奈良の会社です(笑)
製作も日本国内で製造してますので、造りが良い(だから張りやすいのです)。
画像のTTR125用シートレザーのセレクション仕様で¥17600(税込)です。
張り替えが必要ですので、張り替え依頼の場合は別途¥5500(税込)必要です。
オーダーお待ちしておりますm(__)m
- 2023/06/06(火) 18:36:35|
- TTR125
-
-