5/29(日)はWEXスラムパークで開催ですね

明日はWEXですね、なんとか天気も大丈夫そうですが、「晴れ後あめ」の天気予報が怪しさを倍増させてくれます((((;゚Д゚)))))))
このまま晴れればベスコンですが、スラムですから雨が降ってきたら・・・ 地獄絵図になったりして((((;゚Д゚)))))))
「クラブ セレクション」から1名 「セレクション鈴鹿」からも1名 「GARAGE KIKI」より1名 お客様が参戦しております。
ぜひスタックしてたら助けてあげてください (。-_-。)
レースでラジエターがこんなに凹んでも、大丈夫です!

まずは、汚れてる部分をきれいに洗車してから、冷却水を抜いてラジエターを取外します(言葉で書くと簡単)

思ったより、よく曲がってる・・・
KTMのラジエターは、厚みが肉厚だとは聞いてましたが、ここまでとは思ってなかった・・・


さすがKTMラジエター 肉厚に出来ていて凹みにくいが修正も硬くて難しいです。
国産のモトクロッサーに比べ、かなり手こずりましたが、ここまで修正出来ましたよ♪

シュラウドもピッタリ穴位置合うようになりましたし、水漏れもOKです。
これで安心して乗れますね (゚∀゚)

ビッグニュース!!!
6月5日(日)のみんなで走ろう会@イナベMSLに、あの男が帰ってきます。
オフロード経験半年で、WEXの表彰台を総なめにした「あの男」が進化して帰ってきます(ちょっと言い過ぎか・・・)
ぜひお休み取れる方、いっしょにイナベに遊びに(走りに)行きましょう~
お待ちしておりま~す ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww
業務連絡
6月度の「みんなで(山でも)遊ぼう会」

バタバタしているのか? 更新が滞っていました、申し訳ない・・・
週末は、美浜ではライスポカップでM本さんがBクラス自分史上初の「3位入賞したよ~」っと喜びの報告を頂きました。
(現地での画像がないので琵琶湖のときので勘弁を・・・)
いろいろ頑張ってきての初の表彰台の達成感・充実感は格別でしょうね♪
さあ今度はエリア戦参戦か???

お仕事も頑張ってま~す。
KX100のクラッチ確認ですが・・・

まだ使えますので、再使用いたします。 もったいなから使えるものは使いましょう~
17年モデルもKX100はグラフィック変更のみなので、今年もバリバリ現行マシンですね!
しかしKX100乗りやすいっす(木村さん比)
みんな低速トルクなんて無いと思ってるでしょ? さて、どうかな~♪♪♪
小柄な方や、女性ライダーには、最強の武器になるかもね
KX100 まあ、良いバイクです。

毎回大好評をいただいております「みんなで
たぶん6月10日前後くらいから、大嫌いな「梅雨」に入ると思われるので、その前に開催しときましょう!
むかしは6月の1週目にイナベでMX中部戦があったんだよな~ (懐かしい思い出ぽろぽろ)
このところエンデューロコース内の山登りが流行っておりまして、毎回大盛況でございます。
トレールマシンでも、どんどん挑戦してみよう~ 楽しいよ~♪
あっ
そういえば日曜日のイナベの草スプリントレースは、参加のみんな仲良くコケタらしいので入賞プレートは誰も持って帰ってきませんでした(笑)
トレールクラスでホールショット賞2連発のKJSさんが、賞金でご飯ごちそうしてくれました(笑) ありがとう
コケて片足引きずってましたが、大きなケガではないのでヨシとしましょう
こんな仲間たち最高です
また、みんなで仲良く遊びましょう~♪