スキー場には悪いが、今年の12月は暖かい

今年の12月はバイク乗れますね~ あったかいですね~
12月に入ったのに木村さん自転車トレーニングも、まだ行けてます(例年は、ほぼ行かない笑)
最近自転車トレ用にシマノさんの冬用ウエアーを購入したんですが、自転車業界のウエアー類って進化してますよ(驚!
価格も、それほど高額ではないのにしっかり暖かくて、しかもあつくなってきてもムレないんです。
そのおかげで12月の夜でも自転車乗ることが可能になってます。
バイク業界も、もっと進化しないとね (。>ω<。)ノ
先週末の鈴鹿南コースで開催の「モトチャレ」に参加のお客様のマシンのブレーキを強化させていただきました。
マシンは、ヤマハYZ250FXモタード仕様にセレクションお得意の320ブレーキングディスクに、WR-Xのブレーキキャリパーを装着できるキャリパーサポートを取付けてセッティングいたしました。
ブレーキホースも、オーダーにて製作した特注品です。
この仕様の組合わせ、過去のブログにも数台登場しておりますが、これがなかなか良いのです!
フルセットでの価格も良心的で、なおかつ450でも十分な制動力を発揮いたします。
あと大切にしてるのは、ブレーキのタッチです。
カチカチなタッチは、指が痛くなるだけで止まりません (=゚ω゚)ノ
ジワ~っと効くのが良いブレーキタッチです。
このセットを出すのが腕のみせどころですね(笑)
まあモタードのブレーキのことならお任せくださいませ。

またまた N氏 なにか自分のWRをしようと計画してます ♪(o・ω・)ノ))
腕では限界なので、道具で速くするつもりなのか???
それとも「オシャレ」に目覚めたのか???
乞うご期待

13日(日)のみんなで走ろう会ですが、天気予報は晴れてます。 晴れです!!!
みんなで遊びましょう~♪ 焼きそばもアルヨ!
事前に各自でメンテナンスだけ、よろしくお願い致します。
当日来てから乗れないんじゃ つまらないですからね。
よろしくお願い致します。
« この週末(1211~12/12)の予定は。どうでしょう? l Home l 2015年度セレクション忘年会の仮予定 »